ユスラウメ(梅桃):赤実

ユスラウメ(梅桃):赤実

ラインナップ

商品名:ユスラウメ(梅桃):赤実(白花)苗 4号(12cm)ポット
(商品番号:02-0407-01)
販売価格(税込):¥1,430
数量:

商品説明

和名:梅桃/山桜桃梅

ユスラウメ(梅桃)は、中国原産の落葉低木です。
江戸時代初期頃に渡来し、北海道、本州、四国、九州で植栽されています。

4月頃に白色か淡紅色の5弁花を咲かせます。
6月頃に球形の果実を鈴なりにつけ、サクランボに似た甘酸っぱい味がします。
木を揺すって実を落とすことから、この名前がつきました。

自家結実性あり。一本で実がつきます。

 

栽培方法

【環境】
樹勢は強く、日当たりの良いやや粘質で肥沃、湿潤地を好みます。
広い場所に1本植えが向きます。

【植え付け】
時期は落葉の間がよく、関東以北では寒さによる枝枯れを防止するために
3月上旬頃が良いです。
植え穴は、元肥に堆肥、腐葉土を多めに混ぜ、枝のある苗木は枝を
約3分の1切り詰め、高めに植え活着するまで支柱を立てて固定し、
根元にワラなどを敷くと良いです。

【肥料】
日当たりが良い肥沃地ならば良く開花結実しますが、施肥は2月上旬頃に
株の回りに堆肥、鶏糞をスコップ1~2杯埋めます。
さらに8月下旬に油粕と粒状化成肥料を混ぜて2~3握り根元にまきます。

【剪定】
放任しておくと枝幹が何本も立つので、幹は早めに目的の本数に剪定します。
一定の高さから小枝を出すように仕立てます。
徒長枝はまっすぐに伸び、小枝は横に出る性質があります。

【殖やし方】
取り木、実生で殖やします。
取り木は、春に根元に盛り土をして、ヤゴに発根させて秋に切り離します。
実生は、6月に熟した果肉の中から種子を出して水洗いしてすぐ播くか、
湿った砂に貯蔵して翌年3月に播きます。

【病害虫】
日当たり通風が良ければ無いが、まれにハマキムシが発生したら
スミチオン乳剤で駆除します。

【ポイント】
実付きを良くするには、前年枝の充実した枝に開花結実するので、
その枝は切り詰めないよう注意します。

 

用途

春に咲く美しい五弁花、初夏には小さな可愛らしい実がつき、観賞価値が高いです。
耐寒性や耐暑性に優れ、耐病性もあるので初心者向きの庭木としておすすめです。
また、果実を鳥が好んで食べるので、小鳥よせの木として植えるのも面白いです。
樹皮が黒灰褐色で荒れていて、若木でも古木のように見えることから、
盆栽や鉢植えにも向きます。

熟した果実は、甘酸っぱく、生食のほか、ゼリーや果実酒(ユスラウメ酒)として
加工して利用されます。

 

商品情報

販売時期 通年
発送日目安 約1週間後
カテゴリー 果樹 / 食用 / 和ハーブ / ユスラウメ
ご注意 【商品在庫について】
植物という商品の特性上、苗の状態によって在庫が流動的になることがあります。
ご注文いただいた商品が欠品となる場合もありますので、予めご了承ください。

【掲載写真・商品状態について】
写真は成長過程(開花時、結実時など)のイメージで、お届け時の状態は苗や苗木になります。(特別な記載がある場合は除きます。)
植物ですので季節や入荷状況によっては生育程度、サイズ、色など状態が異なる場合があります。
宿根草や落葉樹など、秋~冬は地上部がないものや、枯れたように見える商品もあります。
商品によっては、一部剪定を行って発送することもありますのでご了承ください。
記載されている樹高については、土から出ている高さとなります。季節によっては、記載の樹高より成長している場合もあります。

【球根について】
写真は成長過程(開花時など)のイメージで、お届け時の状態は球根になります。
植物ですので、天候や生育状況によっては納期の遅れ、収穫の減少・納品不能等が発生する場合があります。予めご了承ください。
商品は到着後、直ちに開封し、植え付けまで直射日光の当たらない風通しの良い涼しい場所で保管してください。

Checked item/最近チェックした商品